特徴 ≪ グレーチングストッパー ≪ トップページ

タイプNT型 | タイプNU型 | タイプNV型
グレーチングストッパータイプNT型、NT-M型

U型側溝[グレーチング+グレーチング]連結用
□グレーチングどうしを連結することにより、跳ね上がり・浮き上がり防止を図ります。
□駐車場等のみぞぶたにも対応できます。
□隣接するグレーチングの隙間は、5mmまで対応できます。
□駐車場等のみぞぶたにも対応できます。
□隣接するグレーチングの隙間は、5mmまで対応できます。
グレーチングストッパータイプNU型

U型・自由匂配側溝[コンクリート蓋等+グレーチング]連結・固定
□コンクリート蓋等とグレーチングと連結及び固定することにより、跳ね上がり・浮き上がり防止を図ります。
□U型側溝のコンクリート蓋とグレーチングを連結する場合や、
自由匂配側溝のコンクリートスラブとグレーチングを固定することができます。
□コンクリート蓋等とグレーチングの厚さの差に合わせて3種類あります。
・NU型 ( A ・ B ・ C ) −適用範囲表 参照−
グレーチングストッパータイプNV型

桝蓋(街渠桝)[桝内壁+グレーチング]固定用
□桝内壁とグレーチングを固定することにより、跳ね上がり・浮き上がり防止を図ります。
□桝内壁部に専用金具(アタッチメント)を取り付ける事により、
グレーチングを固定する事ができます。
□NV型は、グレーチングのベアリングバーと桝コンクリート内壁面が
平行・直角いずれの場合も設置可能です。
□グレーチング底部とアンカー位置との差によって3種類あります。
・NV型 ( A ・ B ・ C ) −適用範囲表 参照−